昨年末の野菜高騰騒ぎで慌てた母が 小松菜の種を買ってきた
プランターに植えて 冬の食卓用にするのだという

種から植えて 冬中に収穫できるんかいな?
と 横目で見ていた

冬場の我が家の庭は あまり日当たりが良くない
お昼前後の少しの時間しか日が入らないので 野菜は育たないんじゃないかなと思っていた

芽は出たものの、2,3センチ葉が出た後は全く伸びずに冬が終わり春が来て、結局このありさま↓

小松菜はアブラナだったんだ!
小学校時代に植えた記憶があるアブラナと見た目そっくり!

葉はちっとも増えずに 花が咲いてしまった
種ができてる・・・

母よ 種を収穫して 今年の冬には おいしい小松菜を収穫してくれ
と願うばかりだ